2013.10.9EIKOの社会
海外の人に「茨城のことについて知っていることはありますか?」と聞かれたら、何て答えますか?
こんなシチュエーションから授業が始まりました。
今、3年生は「県の広がり」の学習を進めています。
茨城県の産業マップを書き、郷土の理解を深めています。
児童が書いたノートです。
茨城の各地に拡がる産業をイラストも入れて書くことで、整理していきました。
また、英宏小学校では、低学年から都道府県カルタに親しんでいます。
都道府県の基礎的・基本的な知識や概念の素地があるので、授業ではより発展的な内容を学習に取り組むことができています。
間もなく、4年生の教科書内容が終わりそうです。