2015.3.10オーストラリアのお友達
本校では国際理解教育の一環として、オーストラリアとアメリカの5つの小学校と交流活動をしています。今月は日本の「ひなまつり」の文化を紹介する英文のカードを作って、各校に送ります。
今朝、オーストラリアの小学校から届いた写真です。これまで、現地校に送った「年賀状」や「バレンタインカード」は大切に現地校で紹介されています。
オーストラリアでの日本語に対する興味・関心は高まっており、現地校の子どもたちは小学校1年生から日本語学習をスタートさせています。
様々な交流活動を通して、国際感覚を高めていく英宏小の子どもたちです。