本日は2年生の校外学習を実施しました。今回は生活科(社会科)学習の一環としてスーパーマーケットを見学しました。
英宏小の校外学習は公共交通機関を積極的に活用します。今回は関東鉄道バスを利用し、公共バスの利用方法や乗車マナーも学びました。
見学先の「カスミ平須店」に到着。
店長さんよりお店の説明を受けます。
ちょうど地元野菜の生産者の方々が商品の陳列中だったため、生産者の皆様のお話も伺うことができました。
ネギやシイタケの生産農家の方から生産現場、出荷などについて説明を受けます。貴重なお話に耳を傾ける子どもたち。
店内では様々な商品の生産地を調べました。
米や野菜の生産地を調べる子どもたち。
冷凍された魚の産地は海外産もあります。スーパーマーケットの産地調べから視点が世界に広がります。
今回の見学でも様々なことを学ぶことができました。「カスミ平須店」の皆様、本日はありがとうございました。また、バス車内や店内の皆様、本校の教育活動へのご理解・ご協力を賜りありがとうございました。