2015.1.8第3学期始業式
今日は第3学期始業式。あたらしいお友達も迎えて、新学期のスタートです。
田中教頭からは11月におこなわれた「ユニセフ募金」の感謝状の報告がありました。あわせて、「命の尊さ」「世界の子どもたちの今」などの訓話を通して、「学校に通って学ぶことのできる大切さ」や「世界に貢献する大人になってください」というメッセージが送られました。
2015年を迎えて、気持ちを引き締める子どもたちです。
各クラスでは担任の先生方による学期始めのロングホームルーム。それぞれのクラスで3学期の目標をたてたり、ルールやマナーの確認をおこないました。
これからはじまる3学期が楽しみです。