2014.8.28EIKOは 夏も努力で 実りの秋

間もなく夏休みも終了して,新学期を迎えます。
表題は,1学期の終業式に花まる先生が提示した夏休みの目標です。

知識技能・表現判断力・問題解決能力などの個人の能力とともに,「望ましい学習習慣」も「学力」の1つです。

英宏小学校では,低学年から学ぶ楽しさを味わいながら課題に取り組むこと。中学年からは,「PDCA」型と呼ばれる,東大合格者に共通した,「やり直し型」のレベルの高い学習習慣が早い時期に身につくように系統化したり,標語にしたりしながら指導しています。

間もなく夏休みも終了して,新学期を迎えます。表題は,1学期の終業式に花まる先生が提示した夏休みの目標です。 知識技能・表現判断力・問題解決能力などの個人の能力とともに,「望ましい学習習慣」も「学力」の1つです。  英宏小学校では,低学年から学ぶ楽しさを味わいながら課題に取り組むこと。中学年からは,「PDCA」型と呼ばれる,東大合格者に共通した,「やり直し型」のレベルの高い学習習慣が早い時期に身につくように系統化したり,標語にしたりしながら指導しています。

自由登校日も残り2日です。
子どもたちは「セルフスタディ」の時間に,自らの課題にしっかりと取り組んでいます。

自由登校日も残り2日です。子どもたちは「セルフスタディ」の時間に,自らの課題にしっかりと取り組んでいます。

アフタースクールで大好評の「LEPTON ファミリー教室」は,夏休み中も実施しています。

アフタースクールで大好評の「LEPTON ファミリー教室」は,夏休み中も実施しています。

個に応じた学びで,ぐんぐん英語力も伸ばしています。

夏休みならではのことに取り組み,しっかりと努力をしたEIKOの子どもたち。9月からの活躍も楽しみです。