2014.4.18LILAC開き

国際社会で活躍するリーダー育成のため,7つの柱「EIKOエリートシップ」が子どもたちに身につくようにしています。

その柱の1つである,縦割り班活動 「LILAC(ライラック)」 が今日から始まりました。

各班において,顔合わせをして,組織づくりをしました。 
最高学年である4年生がリーダーシップを発揮して,とても手際よく会を進めていました。

国際社会で活躍するリーダー育成のため,7つの柱「EIKOエリートシップ」が子どもたちに身につくようにしています。 その柱の1つである,縦割り班活動 「LILAC(ライラック)」 が今日から始まりました。各班において,顔合わせをして,組織づくりをしました。  最高学年である4年生がリーダーシップを発揮して,とても手際よく会を進めていました。

本校の縦割り班は「ENGLISH」の要素が含まれているのが特長です。今日は,LILACの名前を辞書をつかって調べたり,相談したりしました。

本校の縦割り班は「ENGLISH」の要素が含まれているのが特長です。今日は,LILACの名前を辞書をつかって調べたり,相談したりしました。

ランチを一緒にして,楽しく過ごしました。昼休みもみんなで楽しく過ごすことができました。

ランチを一緒にして,楽しく過ごしました。昼休みもみんなで楽しく過ごすことができました。

3・4年生の子どもたちは1年生のお迎えをしたり,昼食のお手伝いをしてあげたり,とても優しく接していてほほえましい場面がたくさんありました。上学年の子どもたちの成長には目を見張るものがあります。 

どの児童も今後の活動をとても楽しみにしています。
生活の場面や各行事において,縦割り班活動が充実した活動となるようにしていきます。