今日のアフタースクールの実験教室は「振動モーター」の製作。二段重ねにした大小2つのプラスチックコップに,モールで作った輪をのせ,コップの側面に取り付けた凸凹を素早くこすると,モールの輪が逆方向に回転します。
逆回転する仕組みや,医療器具や携帯電話・ゲーム機に使われているモーターや,逆に振動でものが回らないこともジェット機や新幹線・東京スカイツリーを例に話をしました。児童たちは,モールが逆回転する様子に感動していました。