2022.9.5分数の四則混合計算をマスターしよう! 【学習指導】

5年生の算数の授業風景です。

6年生教科書内容の計算領域最後となる,分数のわり算を学び終えて,教科書+αの発展的内容となる四則混合の計算を学んでいます。

5年生の算数の授業風景です。6年生教科書内容の計算領域最後となる,分数のわり算を学び終えて,教科書+αの発展的内容となる四則混合の計算を学んでいます。

中学校入試では,計算問題として頻出するため,教科書では取り扱わないレベルの問題ですが,必須です。

特に,分数は中学校での数学から,小数ではなく分数で表すように切り替わっていくため,先を見通しても基礎基本として身につけていなければならない内容です。

中学校入試では,計算問題として頻出するため,教科書では取り扱わないレベルの問題ですが,必須です。特に,分数は中学校での数学から,小数ではなく分数で表すように切り替わっていくため,先を見通しても基礎基本として身につけていなければならない内容です。

友達同士での学び合いによる協働的な学びを取り入れながら,しっかりと理解していく英宏小学校の子どもたちです。

友達同士での学び合いによる協働的な学びを取り入れながら,しっかりと理解していく英宏小学校の子どもたちです。