2021.1.26適性検査チャレンジを実施しました!【知力・学力育成】

先日行われた,令和3年度入学 茨城県立中学校入試適性検査の試験問題に5年生と希望者の4年生がチャレンジしました。

先日行われた,令和3年度入学 茨城県立中学校入試適性検査の試験問題に5年生と希望者の4年生がチャレンジしました。

6年生の教科書内容をほぼ学び終えている5年生ですので,既習内容でしたが,その問題のボリュームに圧倒されていました。

6年生の教科書内容をほぼ学び終えている5年生ですので,既習内容でしたが,その問題のボリュームに圧倒されていました。

「資料が多くてどれを使うのか目を使った。」
「書く量が多いので,時間がかかった。」
「文章が多いので読むのが遅いことがわかった。」

実際の試験の形式で実施しましたが,自分の課題を見付けることができたようです。難関県立中学の入試問題に積極的に挑戦した5年生・4年生,試験態度もとてもよくて立派でした!

「資料が多くてどれを使うのか目を使った。」「書く量が多いので,時間がかかった。」「文章が多いので読むのが遅いことがわかった。」実際の試験の形式で実施しましたが,自分の課題を見付けることができたようです。難関県立中学の入試問題に積極的に挑戦した5年生・4年生,試験態度もとてもよくて立派でした!