水曜日は朝礼・集会の曜日です,朝のEIKOタイムで全校朝礼がありました。
副校長先生からは,ホームステイの交流で本当の心の交流ができてすばらしかったこと。文化祭に向けて,学級で心を一つにしてほしいこと。自分の甘い気持を断ち切り,しっかりと自律して落ちついた学校生活をおくることについてお話がありました。
養護教諭からはトイレの正しい使い方。
生徒指導担当からは,校内では,上級生も下級生も同級生も,「さん」付けで平等に呼び合うことを確認するお話がありましました。
その後,英宏中学校がNHKコンクールで入選したときのビデオを視聴しました。
先生たちのお話を受け止めて,学校の主役もみなさんで,もっともっとよい,日本一の英宏小学校にしていきましょう。