2019.5.30英宏中6年生スペシャル授業【英語教育】

隣接する英宏中学校の小学生が生活や勉強できる教室「英宏小中コミュニケーションルーム」から,元気な6年生の声が聞こえてきました。

隣接する英宏中学校の小学生が生活や勉強できる教室「英宏小中コミュニケーションルーム」から,元気な6年生の声が聞こえてきました。

週1回,6年生は英宏中学校の海外でのSDGs活動などの経験もある,英語教育のスペシャリスト先生に英語を教わっています。今日は,チームに分かれて,英語のセンテンスカードを取り合うゲームをしました。大盛り上がりの6年生でした。

週1回,6年生は英宏中学校の海外でのSDGs活動などの経験もある,英語教育のスペシャリスト先生に英語を教わっています。今日は,チームに分かれて,英語のセンテンスカードを取り合うゲームをしました。大盛り上がりの6年生でした。

6年生も中学校での授業が楽しみのようで,中学校への入学時に起こる中1ギャップをなくす準備としても,小中連携教育が有用となっています。

6年生も中学校での授業が楽しみのようで,中学校への入学時に起こる中1ギャップをなくす準備としても,小中連携教育が有用となっています。