3年生の取り組みのひとつにわくわくノートがあります。
わくわくノートとは自主学習ノートのことです。
チャレンジ算数の授業で行った課題「コンパスで正三角形をかこう」をもとに、自主学習に取り組んだ子どもたち。
パズルのように組み合わせている正三角形は自分で作ります。
コンパスの使い方の練習にもなります。
きれいな正三角形をかくためには定規で正確に線を引くことも必要です。
自分で作った正三角形を使って様々な模様づくりにチャレンジしました。
他にも、歴史や生物など自分の興味のあるものについて調べたことをまとめたり、作文や俳句で自分の気持ちを表現したりと、様々な自主学習に楽しみながら取り組んでいます。
これからも子どもたちの〈わくわく〉を見守っていきたいと思います。