2015.7.17第5回教育講演会のご案内

水戸英宏小学校では保護者及び本校関係者を対象とする教育講演会を毎年開催しています。今回、講師としてお招きするのはフランクリン・コヴィー・ジャパンの副社長で筑波大学客員教授の竹村富士徳先生。同社のタイムマネジメントの分野の超人気講師として日本を代表する企業や国内各地の学校などで講演をされています。

水戸英宏小学校では保護者及び本校関係者を対象とする教育講演会を毎年開催しています。今回、講師としてお招きするのはフランクリン・コヴィー・ジャパンの副社長で筑波大学客員教授の竹村富士徳先生。同社のタイムマネジメントの分野の超人気講師として日本を代表する企業や国内各地の学校などで講演をされています。

今回のテーマは「子どもを変える『7つの習慣』」。

「7つの習慣」とはスティーブン・R・コヴィー博士がアメリカ建国200年にあたり過去の成功者に通じる原則「パラダイム」、行動をまとめたものです。同書は全世界で3000万部、国内でも190万部を超える大ベストセラーとなっています。コヴィー博士は英「エコノミスト」誌より「世界で最も大きな影響力を有する経営コンサルタント」と評されています。

今、「7つの習慣」は学校教育・家庭教育の場でも注目を集めています。今回の講演を通して、保護者の皆様とお子様とのコミュニケーションに「7つの習慣」を活かしていただければと思います。