2015.4.10第4回入学式

本日は水戸英宏小学校の第4回入学式を挙行しました。

本日は水戸英宏小学校の第4回入学式を挙行しました。

新入生入場。学校生活の第一歩を踏み出します。

新入生入場。学校生活の第一歩を踏み出します。

開式の「礼」。厳粛な雰囲気の中で式が始まりました。

開式の「礼」。厳粛な雰囲気の中で式が始まりました。

校長式辞。校長先生から新入生へのあたたかいメッセージが送られます。

校長式辞。校長先生から新入生へのあたたかいメッセージが送られます。

校長先生のお話に耳を澄ませる子どもたち。学校生活への決意をあらたにします。

校長先生のお話に耳を澄ませる子どもたち。学校生活への決意をあらたにします。

来賓祝辞。学校法人田中学園理事長田中睦啓先生からは子どもたちに「挨拶を大切に」というメッセージをいただきました。

来賓祝辞。学校法人田中学園理事長田中睦啓先生からは子どもたちに「挨拶を大切に」というメッセージをいただきました。

在校生代表スピーチ。英文と日本文のスピーチで新入生を歓迎します。

在校生代表スピーチ。英文と日本文のスピーチで新入生を歓迎します。

新入生代表挨拶。将来の考古学者になる夢を叶えるために英宏小でがんばりますという立派なスピーチ。

新入生代表挨拶。将来の考古学者になる夢を叶えるために英宏小でがんばりますという立派なスピーチ。

恒例の全校児童による「校歌披露」。歓迎の気持ちを歌声で表現します。

恒例の全校児童による「校歌披露」。歓迎の気持ちを歌声で表現します。

今回の式典には新入生の出身幼稚園・保育園をはじめ水戸市長、衆参両院議員、県市会議員、学園関係の多数の方から祝電をいただきました。また、アメリカ合衆国テネシー州の交流小学校「BRIGHT SCHOOL」のJames Morgan校長からもお祝いメッセージをいただきました。心より御礼申し上げます。新入生の皆さん、入学おめでとうございます!