スプリングスクールがスタートしました。午前はセルフスタディで宿題を進めます。午後はスペシャルプログラム「マヨネーズ+サンドイッチをつくろう」です。
「実験教室」と「クッキング教室」のコラボレーション企画です。
たかこ先生の指導のもと、「卵」や「サラダ油」など身近なものを使って、「マヨネーズ」を作ります。
指定された手順で作成の作業を進めます。
「マヨネーズ」の完成!
続いて、おいしい「サンドイッチつくり」。「ハム」「レタス」「パン」で「ハムレタスサンド」を作ります。
できあがったサンドイッチは早速試食しました。おいしい笑顔が家庭科室に広がります。
本日は小中学校の希望者を対象に「TOEIC Bridge」を実施しました。同テストはTOEICプログラムを開発した世界最大の非営利テスト開発機関ETS により制作されています。
主に中高生・大学生・社会人が受験するテストですが、本校からは3・4年生の児童がチャレンジしました。今後、「TOEIC Bridge」は年2回、希望者を対象に実施していく予定です。同テストの詳細は下記のウエブサイトをご覧ください。
http://www.toeic.or.jp/bridge.html