2015.1.20テーブルマナー教室

今日は水戸プラザホテルにて「テーブルマナー教室」を実施しました。

今日は水戸プラザホテルにて「テーブルマナー教室」を実施しました。

英宏小では6年間を通して「和食」「洋食」「中華」のテーブルマナーを学びます。

英宏小では6年間を通して「和食」「洋食」「中華」のテーブルマナーを学びます。

今回は「洋食」のマナー教室。

今回は「洋食」のマナー教室。

ホテルの方の説明を受けながら、教室は進行します。

ホテルの方の説明を受けながら、教室は進行します。

前菜は「パテ・ド・カンパーニュとプチサラダ オレンジの香り」。

前菜は「パテ・ド・カンパーニュとプチサラダ オレンジの香り」。

前菜のあとは「クリームコーンスープ」。そして、魚料理の「舌平目のグラタン フィレンツェ風」をいただきます。

前菜のあとは「クリームコーンスープ」。そして、魚料理の「舌平目のグラタン フィレンツェ風」をいただきます。

フォークやナイフを使って、おいしくいただきます。

フォークやナイフを使って、おいしくいただきます。

肉料理は「若鶏のクルート焼きアーモンド風味 春野菜のフリカッセを添えて」。

肉料理は「若鶏のクルート焼きアーモンド風味 春野菜のフリカッセを添えて」。

スタッフの皆さんも丁寧に教えてくださいました。

スタッフの皆さんも丁寧に教えてくださいました。

デザートは「苺のミルククレープ カスタードのマカロンとヴァニラアイスと共に」。楽しく、おいしく、素敵なひとときを過ごしました。水戸プラザホテルのスタッフの皆様、ありがとうございました!

デザートは「苺のミルククレープ カスタードのマカロンとヴァニラアイスと共に」。楽しく、おいしく、素敵なひとときを過ごしました。水戸プラザホテルのスタッフの皆様、ありがとうございました!