英宏小では理科教育の一環として、学校敷地内に「EIKOファーム」を設置しています。
今日の収穫は「ブロッコリー」と「カリフラワー」。保護者の方からわけていただいた苗が立派に育ち、収穫をむかえました。
秋のぽかぽか陽気にさそわれて、モンシロチョウの幼虫がさなぎになり、成虫になったのにびっくりしたこともありました。
無農薬だとたくさんの虫がつくことも学びました。
「ブロッコリー」「カリフラワー」は冬の季語であることも学びました。
小さなファームですが、植物の栽培を通して、たくさんのことを学ぶことができます。
野菜やお花の栽培に関していつもお力をかしてくださる保護者の皆様、ありがとうございます。これからも、子どもたちのよりよい学びの環境を充実させていきたいと思います。