厳しい暑さの中,平日にもかかわらず,県内各地よりたくさんの方々にお越しいただき,学校説明会を開催しました。今回はこの夏の最後の学校説明会ということもあり,たくさんの子どもたちが体験授業に参加するとともに,水戸英宏小学校の1・2年生の課外授業の様子を見学しました。
今日の体験授業は,花まる先生の算数教室。デジタルフラッシュカードで知育クイズを楽しみ,100玉そろばんで数唱をしました。
形あそびでは,三角形や四角形などを使って,お絵かきをして図形と親しみました。とても創造性豊かな作品が仕上がり,大きな拍手が起こるなど,和やかな雰囲気でした。
授業見学では,2年生の社会科遊びや1年生の百玉そろばんin Englishでのびやかに学ぶ子どもたちの様子を参観していただきました。
「楽しい学びの中でしっかりとした学力が身につくのではないかということを感じました」「生徒のみなさんも楽しそうに授業を受けていたのが印象に残りました」という嬉しいお言葉を保護者の方々から頂きました。
次回の説明会は9月15日(土)の第1回入試説明会となります。入試説明会では2013年度入試の概要説明・学校見学・体験授業などを実施いたします。なお、当日の13時半より第1回水戸英宏小学校教育講演会(無料)を開催いたします。
また,9月・10月には「EIKO授業体験 in Autumn」を開催いたします。皆様方のご参加をお待ちしております。