今日のチャレンジ国語は「自由読書」。図書室で自分の読みたい本を自由に読む時間をとりました。子どもたちは文学・歴史・科学・環境など様々なジャンルの本を手にとって黙々と読書に耽りました。
一冊、読了した後は記録カードに必要事項を記入します。
また、今週金曜日のキッザニアへの校外研修にそなえて、図書室には「仕事」の本のコーナーも設置しました。
チャレンジ算数は5年生の単元の「体積の求め方」を学びました。複合図形の立体の体積の求め方について解説を聞きながら、問題演習に取り組みました。
同単元は旧学習指導要領では6年生の単元でした。難易度の高い問題の演習にも積極的に取り組む3年生たちです。