サマースクールプログラム第Ⅱ期がスタートしました。
厳しい暑さですが,今週も子どもたちは元気です!!
花壇のヒマワリが大きな花を,マリーゴールドが綺麗な花を咲かせました。
今日の理科教室は夏の花の観察をしました。
「前までは,ちょっとしか伸びていなかったヒマワリが,今では大きく太陽に体を向けていました。太陽がギラギラあつくなるほどヒマワリはすくすく育っています。」
ヒマワリの名前の理由や,植物の成長と気温が関係あることに気づいた1年生の感想文です。
「マリーゴールドの葉っぱは,わたしと同じくらいです。花の色はオレンジでした。マリーゴールドはかわいい花からうまれたのかな,と不思議に思いました。」
身の回りの「?」を見つけることが夏休みの課題です。マリーゴールドの秘密に気づいた1年生の感想文です。
暑い日が続きます。EIKOの子どもたちもヒマワリのように大きく健やかに育って,立派な花を咲かせてほしいと願います。