2014.2.10理科実験教室 水戸啓明高校サイエンスアカデミー

子どもたちに大人気のアフタースクールの「実験教室」です。

今日はスペシャル実験教室で,水戸啓明高校の先生とサイエンスアカデミー部員が特別講師としてきてくださいました。 

子どもたちに大人気のアフタースクールの「実験教室」です。 今日はスペシャル実験教室で,水戸啓明高校の先生とサイエンスアカデミー部員が特別講師としてきてくださいました。 

とても優しいお兄さんお姉さんです。
丁寧に作り方を教えてくれました。
幼・小・中・高で連携教育をしている,「緑丘学園・田中学園グループ」の教育活動を生かした実験教室でした。 

とても優しいお兄さんお姉さんです。丁寧に作り方を教えてくれました。幼・小・中・高で連携教育をしている,「緑丘学園・田中学園グループ」の教育活動を生かした実験教室でした。 

本日挑戦したのは,
見よう!さわろう!やってみよう!
をテーマにした,
『おやこでラムネづくり』
でした。 

本日挑戦したのは,見よう!さわろう!やってみよう!をテーマにした,『おやこでラムネづくり』でした。 

ラムネにまつわる話やクイズから始まり,食べるラムネ,飲むラムネづくりに挑戦しました。

とても充実した小・高連携の実験教室でした。 

ラムネにまつわる話やクイズから始まり,食べるラムネ,飲むラムネづくりに挑戦しました。とても充実した小・高連携の実験教室でした。 

児童の声
「いろいろ味を試しながらつくりました。とてもたのしい実験でした。」
「とてもどきどきしながらつくりました。おいしかったです。」 
「これからも実験をいっぱい教えてほしいです。恩返しで,高校生にたくさんラムネをつくろうと思います。」 

児童の声「いろいろ味を試しながらつくりました。とてもたのしい実験でした。」「とてもどきどきしながらつくりました。おいしかったです。」 「これからも実験をいっぱい教えてほしいです。恩返しで,高校生にたくさんラムネをつくろうと思います。」 

保護者の声
「とてもすばらしかったです。非の打ちどころがありません。」
「子どもが科学に興味を持っていて,今日はとても楽しめました。」
「とてもまじめで丁寧に対応してくださり,すばらしい学生さんだと思いました。」 

大好評な,特別実験教室でした。次回もお楽しみにしていてください。