「家庭科室から火事が発生」という設定で、火災訓練が始まりました。
子どもたちは避難の鉄則を守り、真剣な表情で火災訓練に臨んでいました。
「ほうきで掃くように火を消しましょう。」という、アドバイスを頂き、消火訓練も行いました。
最後に、火事の原因と死因で多い一酸化炭素中毒にならないためには?という話がありました。「姿勢を低く、ハンカチで口を押さえて」子どもたちは火から身を守る術を学びました。