2013.12.27ウインタースクール4日目

ウインタースクール4日目の午後は茨城県近代美術館の「ハロー!ミュージアム」を実施しました。今回は1年生グループと2・3年生グループで別のプログラムを実施しました。

ウインタースクール4日目の午後は茨城県近代美術館の「ハロー!ミュージアム」を実施しました。今回は1年生グループと2・3年生グループで別のプログラムを実施しました。

1年生グループはインタビューの後、4枚の絵をいろいろな角度からみたり、動物が隠れている絵を見て、どこに何がいるかを探したり、小川芋銭の河童の絵を鑑賞しました。

1年生グループはインタビューの後、4枚の絵をいろいろな角度からみたり、動物が隠れている絵を見て、どこに何がいるかを探したり、小川芋銭の河童の絵を鑑賞しました。

2・3年生グループはインタビューによるオープニングの後、横山大観や菱田春草たちの日本画が鑑賞しながら、絵に描かれているものが、どんな「時」、どんな「場所」なのかを考えました。また、彫刻作品や版画作品なども鑑賞し、本日のハロー!ミュージアムを終えました。

2・3年生グループはインタビューによるオープニングの後、横山大観や菱田春草たちの日本画が鑑賞しながら、絵に描かれているものが、どんな「時」、どんな「場所」なのかを考えました。また、彫刻作品や版画作品なども鑑賞し、本日のハロー!ミュージアムを終えました。

2013年も残すところわずかとなりました。よいお年をお迎えください。