2013.9.27避難訓練
今日は今年度2回目の避難訓練。水戸警察署生活安全課の方とスクールサポーターのお二人をお招きして、不審者対応の避難訓練を実施しました。今回の避難訓練はグラウンドに児童がいる時に、不審者が侵入したことを想定して実施しました。
避難訓練の後は、警察のお二人による防犯講話です。万一、不審者に遭遇した時にどのように対応するか。そして、犯罪被害を防止するために日頃からどんなことに気を付ければよいかわかりやすく説明していただきました。
今後も様々な避難訓練や防犯講話、安全教室などを通して、子どもたちの防犯意識を高めていきたいと思います。