水戸英宏中学校の姉妹校のアップウエイハイスクールの3泊4日のホームステイが終了し、今日は「Farewell party」がおこなわれました。英宏小学校の子どもたちからは記念品として、折り紙細工をプレゼントしました。短い期間でしたが、子どもたちにとってオーストラリアへの興味・関心を高める絶好の機会となりました。
なお、Upwey high schoolはオーストラリアビクトリア州メルボルン近郊にある1933年に創立したpublic schoolです。国際理解教育に力を入れており、英宏中学校とは2009年に姉妹校締結をしました。同校のホームページのツイッター上にも今回のホームステイの様子は掲載されています。https://twitter.com/UpweyHigh
英宏小学校では6年生の5月にハワイへの海外修学旅行を実施する予定です。子どもたちは学校生活の英語の授業、体育・図工・音楽などでのイマージョン授業、希望者対象の海外語学研修などを通して、国際理解を深めたうえで、修学旅行に参加します。これからも国際理解教育を推進し、子どもたちの力を高めていきたいと思います。