公開授業を開催しました。梅雨の中,たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。
1年生は,みんなが大好きな「チャレンジ国語」「図工」の授業公開でした。入学して2ヶ月の1年生ですが,とても集中していて,すばらしい学習態度と,優れた創造力を参観していただきました。
2年生は,「チャレンジ算数」「チャレンジ国語」。算数は,難解な文章題,サイコロの展開図から面を考えるなど,超高度な学習内容でしたが,楽しみながら学ぶ様子を見ていただきました。保護者の方からも,「学習内容と子どもたちがすごいですね。」との感想をいただきました。
3年生は「理科」「算数」の学習でした。 算数は,花まる先生が次回の海外出張で,派遣国の首相と参加者3000人の前で公開授業を行う,「新型のぶちゃんボックスのひみつをしらべよう。」の内容でした。 和やかな雰囲気の中,高度なオープンエンドの問題解決を楽しむ子どもたちでした。
チャレンジ国語で創作した1年生の俳句を紹介します。★おおあめだ かさをさしても とばされる ★はいくはね かんがえてると できてくる ★あめのひは かえるがゲロロ よろこぶよ ★こいぬはね ふわふわしてて かわいいね ★ほたるはね めすをさがして おすひかる ★がっこうは ともだちいるよ たのしいな ★たいようは どこにしずむか わからない ★おかあさん いつもせんたく ありがとう ★おまつりは おどりができる あめのおと ★うぐいすは ちいちいなくよ たのしそう ★うぐいすは きれいになくよ うれしいな ★なつがきた とってもあつい なつがくる ★おべんとう つくってくれて ありがとう ★まつりのひ せんすをもって たのしいな ★おまつりは おどりがでるよ とんとんと ★ろくがつは かえるにあえて うれしいな ★かぶとむし おそらにとぶよ たかいそら ★つゆのひは かえるはげんき たのしそう ★そうめんを つるつるたべる おいしいな ★ちちのひに パパにおてがみ かきました ★よそのくに ふしぎがいっぱい ふしぎだね ★あめのひは かえるげこげこ うれしそう