2022.10.75年生 ひとりクッキング【学校生活】

5年生が調理実習を行いました。

動画は,英宏小オフィシャルInstagramからご覧いただけます。

5年生も新型コロナウイルス感染症の感染防止のため,
希望制,時間交代制による調理実習です。
学校実習と家庭実習のどちらかを選択でき,
学校自習の児童は1人の力で調理から片付けを行う「ひとりクッキング」です。

5年生が調理実習を行いました。動画は,英宏小オフィシャルInstagramからご覧いただけます。5年生も新型コロナウイルス感染症の感染防止のため,希望制,時間交代制による調理実習です。学校実習と家庭実習のどちらかを選択でき,学校自習の児童は1人の力で調理から片付けを行う「ひとりクッキング」です。

前回の家庭科の時間で
「卵を安全に学校へ持ってくるにはどうしたら良いか?」
を子どもたち主体で考えたおかげで,
皆,無事に卵を割らずに持ってくることができました。

前回の家庭科の時間で「卵を安全に学校へ持ってくるにはどうしたら良いか?」を子どもたち主体で考えたおかげで,皆,無事に卵を割らずに持ってくることができました。

卵の殻を丁寧にむき,切った卵はしっかりと火が通っていました。

卵の殻を丁寧にむき,切った卵はしっかりと火が通っていました。

調理後はタッパーに入れて教室に持ち帰り,昼食の時間においしく頂きました。

ご準備にご協力してくださった保護者の皆様,誠にありがとうございました。

調理後はタッパーに入れて教室に持ち帰り,昼食の時間においしく頂きました。ご準備にご協力してくださった保護者の皆様,誠にありがとうございました。