2021.7.20がんばった1学期!終業式がありました【学校行事】

1学期の最終日で,終業式がありました。

収束の見えない,コロナ禍の中での制限のある学校生活でしたが,子どもたちは感染予防につとめながら,1日1日を大切にして充実した1学期を過ごすことができました。

1学期の最終日で,終業式がありました。収束の見えない,コロナ禍の中での制限のある学校生活でしたが,子どもたちは感染予防につとめながら,1日1日を大切にして充実した1学期を過ごすことができました。

副校長先生からは,挑戦することや目標をもつことの大切さについてのお話がありました。

副校長先生からは,挑戦することや目標をもつことの大切さについてのお話がありました。

学習指導と生活指導では,大谷翔平選手の活躍の背景にある「マンダラシート」による,スモールステップでの目標のたて方について話がありました。

 実際に6年生が作成した作品を紹介して,目標の実現のしかたについて理解を深めました。

学習指導と生活指導では,大谷翔平選手の活躍の背景にある「マンダラシート」による,スモールステップでの目標のたて方について話がありました。 実際に6年生が作成した作品を紹介して,目標の実現のしかたについて理解を深めました。

1年生も入学してはじめての夏休みを迎えます。小学生として,とても成長した1学期でした。

1年生も入学してはじめての夏休みを迎えます。小学生として,とても成長した1学期でした。

児童のみなさんは,引き続き新型コロナウイルス感染症の感染防止につとめて,事故や病気にきをつけながら,充実した楽しい夏休みを過ごしてください。