2021.5.12スポーツフェスティバル開会式がありました!【学校行事】

英宏小では、コロナ禍の中の新しい運動会形式として、密や接触を回避してICTの活用を取り入れた『スポーツフェスティバル』を実施します。

英宏小では、コロナ禍の中の新しい運動会形式として、密や接触を回避してICTの活用を取り入れた『スポーツフェスティバル』を実施します。

新型コロナウイルス感染症の感染防止のため,現在は全校児童が一斉に集まることはしていません。今日は,オンラインを活用した開会式を実施して,本校児童とともに,保護者の方にも参観していただきました。

新型コロナウイルス感染症の感染防止のため,現在は全校児童が一斉に集まることはしていません。今日は,オンラインを活用した開会式を実施して,本校児童とともに,保護者の方にも参観していただきました。

高学年の実行委員会が主体となり,子どもたちの力強い選手宣誓や、真剣に試聴する姿が見られました。

高学年の実行委員会が主体となり,子どもたちの力強い選手宣誓や、真剣に試聴する姿が見られました。

また,新型コロナウイルス感染症と熱中症に気をつけながら競技に取り組むことを確認しました。

また,新型コロナウイルス感染症と熱中症に気をつけながら競技に取り組むことを確認しました。

 これから,各学年の体育の時間に競技がはじまります。ビデオ撮影して得点集計をします。28日には,そのようすを視聴してオンラインの閉会式を実施します。

 1日で終了するのではなく,実施期間を設けたことでさらに学校内で盛り上がることにつながっていくでしょう。

 児童のみなさんは、安全に気をつけながらEIKOならではの安全を重視した体育的行事に楽しく取り組んでください。