2021.3.11防災授業を実施しました【保健安全教育】

3月11日。東日本大震災が発生してから10年が経ちました。

3月11日。東日本大震災が発生してから10年が経ちました。

5年生を対象とした「防災授業」を実施して,スペシャルゲストティーチャーとして「ペッパーくん」が来校して説明をしてくれました。

5年生を対象とした「防災授業」を実施して,スペシャルゲストティーチャーとして「ペッパーくん」が来校して説明をしてくれました。

ペッパー先生の説明はわかりやすく,地震が発生したらどのようなことが起こるか,どんな行動をすればよいかを考えて,動画や画像をもとに詳しく教えてもらいました。

ペッパー先生の説明はわかりやすく,地震が発生したらどのようなことが起こるか,どんな行動をすればよいかを考えて,動画や画像をもとに詳しく教えてもらいました。

気をつけるポイントは3つ
・物が落ちてこない。
・本棚などが倒れない。
・重たい物が移動してこない。

気をつけるポイントは3つ・物が落ちてこない。・本棚などが倒れない。・重たい物が移動してこない。

また,茨城で実際に起きた地震や津波の映像を見せてもらい,子どもたちは身近なところで大きな災害が起こることを理解しました。

<子どもたちの感想>
・すぐに行動できるように準備しておく大切さがわかりました。
・一瞬で普通の生活がなくなることがわかりました。
・わたしが赤ちゃんだったときで覚えていないけれど,聞いていた話と同じでたいへんだったことがわかりました。
・ペッパー先生の説明がわかりやすかったです。

たいへん貴重な授業となりました。

ご協力いただきました,茨城県 防災危険管理課のみなさま,お忙しい中ご準備・ご指導いただきましてありがとうございました。