2020.8.311学期の終業日【学校生活】

今日は1学期の終業日でした。

 今年度は,突然の新型コロナウイルス感染症の感染拡大により,4月から選択登校を余儀なくされました。

 「マナビトメナイ」W授業で,子どもたちの学びを保証して,夏休みの短縮により,カリキュラムを前倒しして進めることができました。

今日は1学期の終業日でした。 今年度は,突然の新型コロナウイルス感染症の感染拡大により,4月から選択登校を余儀なくされました。 「マナビトメナイ」W授業で,子どもたちの学びを保証して,夏休みの短縮により,カリキュラムを前倒しして進めることができました。

「算数の比の授業が楽しかったです。」
「宿題をきちんとやりました。」
「友達とボール遊びをして,へんなところに転がっていって一緒に笑ったのが嬉しかったです。」
「カラオケENGLISHのスタンプ大会でステーキを食べたいのでがんばりました。」

1学期の子どもたちの思い出・感想です。

コロナ禍で制限のある学校生活や社会生活の1学期でしたが,感染防止に努めながら,ストレスや不安を抱えながらもよくがんばりましたね。

2学期もまだコロナウイルスの収束のめどが立ちませんが,目標を持って実りの秋となるように頑張っていきましょう。