子どもたちが大好きな,花まる先生の知力育成の「チャレンジ算数」の授業の作品です。
きょうは,2年生が「きまりぬり」で,すきな4色を交互に順番にノートのマス目に塗っていき,幾何学模様をたのしむ活動です。
段が増えてくると,視覚的にきまりがわかってきますので,とてもおもしろい活動です。
学校の授業の終了後にも,自分でチャレンジした子どもがいました。まさに「アクティブラーナー」です!
そして,考察や疑問に思ったことまで記述してくれました。授業後も算数ワールドに子どもたちを引き込む,花まる先生の算数のたのしいチャレンジ授業でした。