2013.2.28楽しい一日

今日は今月4回目の「EIKOなかよしランチ」がありました。 
英宏中学校の1年3組の生徒が来てくれました。
大喜びの子どもたち,
「何部に入っていますか?」
「どんなお勉強をしてますか?」
中学生のお兄さん・お姉さんたちとコミュニケーションを楽しむ子どもたちです。

今日は今月4回目の「EIKOなかよしランチ」がありました。 英宏中学校の1年3組の生徒が来てくれました。大喜びの子どもたち,「何部に入っていますか?」「どんなお勉強をしてますか?」中学生のお兄さん・お姉さんたちとコミュニケーションを楽しむ子どもたちです。

「13×13は169!」
「19×19は361!」
今日は,平方の「すごい九九」を披露しました。
中学生もびっくり。感心していました。

「13×13は169!」「19×19は361!」今日は,平方の「すごい九九」を披露しました。中学生もびっくり。感心していました。

2年生の国語の授業風景です。カタカナの書き取りを完成させるために,カタカナクイズを通して楽しく学びました。

2年生の国語の授業風景です。カタカナの書き取りを完成させるために,カタカナクイズを通して楽しく学びました。

1年生の英語の学習です。on,under,open,closeをゲームを通して楽しく学びました。

中学生との交流や,学びの楽しさを味わう1日でした。

明日は第3回目となる学力診断テストがあります。 万全の対策をしてきました。今回も結果が楽しみです。