6年生が英宏中学校で,社会の先生の授業を受けました。
英宏中には,小学生が授業や交流ができる「コミュニケーションルーム」という教室があり,小中連携教育ができるようになっています。
英宏中学校には電子黒板がすべての教室に設置されています。
今日は,教材DVDを見ながら,九州地方,四国地方,中国地方についての中学社会を学ぶことができました。小中併設型の学校だからできる,それぞれの特性を活かした小中連携教育をすすめる英宏小中学校です。