2年生の大好きな、知力育成のための花まる先生のチャレンジ算数の授業です。みんなできれいな塗り絵を仕上げています。
塗り方にはルールがありました。
「おむかいさんは 同じ色で塗ります。」
このルールをもとに,考えながら子どもたちは上手に色塗りを進めていきます。
お向かいさんを見つけるということは,すなわち,点対称となっている図形を見つける学びとなっているのです。
点対称は,小6教科書内容で学ぶ内容ですが,つまずきの多い単元です。このような経験がないため,念頭で図形の回転操作がうまくできないからです。
2年生でも点対称にある図形を上手に見つけていました。EIKOで,このような学びをしている子どもたちは,図形の感覚が豊かに育っていきます。
「高度なことを 楽しく 確実に」
花まる先生のオリジナル知育授業で,楽しみながらぐんぐん知力をつけていくEIKOの子どもたちです。