入学希望者と保護者の方々にお越しいただき,第3回授業体験を開催しました。
今日もEIKOのたのしい学びを3こま体験していただきました。まい先生の国語教室では,チャレンジ国語の授業で実施している2文字のことば,3文字のことばなどの語彙を増やすトレーニングや,想像力を高めるお話づくりの授業を行いました。
じゅんぺい先生は,今年度から授業で取り組んでいる「SDGs」の授業を行いました。
きれいな海とゴミだらけの海,恵まれた暮らしと貧しいくらし。園児でもわかりやすいように環境問題について考えました。
また,低学年向けの17枚のSDGsカルタを楽しみました。
花まる先生の算数教室では,知育トレーニングのあと,トランプじゃんけんをしました。数を認識し求差を考える楽しいゲームに親子で取り組んでもらいました。
「楽しそうな笑顔は,親としてうれしい時間となりました。」
「入学して楽しい授業が受けられることを本人に伝えると,入りたい!と自ら望むことばが聞けたのでよかったです。」
「英宏小学校の先生の授業力はすばらしく,国内でトップの教育が受けられることが納得できました。」
保護者の皆様からすばらしい評価のお声をいただきました。本日は,お忙しい中お越しいただきましてありがとうございました。