今日は今年度第3回目となる児童英検が行われました。
水戸英宏小学校では1学期・2学期・3学期と年3回の児童英検の受検のチャンスがあります。子どもたちはそれぞれの習熟度にあわせて,ブロンズ・シルバー・ゴールドと上の級を目指して,学習に取り組んでいます。また,水戸英宏中学校と連携して,英語検定の受検も可能なので,英語検定を受検している児童もいます。
今回の児童英検では,児童のリスニング能力も高まり,ゴールドやシルバーに挑戦する児童が増えてきました。
アフタースクールでの検定対策や週2時間の英語の授業,English dayを通して,確実に子供の英語力が高まっています。今回もすばらしい結果が現れることと思います。
次回2月15日は JET(Junior English test) による英語の検定に挑戦します。