2019.4.26避難訓練【地震】

今日は避難訓練がありました。
第1回目は,地震発生を想定して実施しました。

今日は避難訓練がありました。第1回目は,地震発生を想定して実施しました。

机の下での揺れがおさまるのをまつこと。建物倒壊から安全な場所に避難すること。どの児童も真剣に取り組むことができました。

机の下での揺れがおさまるのをまつこと。建物倒壊から安全な場所に避難すること。どの児童も真剣に取り組むことができました。

全体指導では,「日本は犯罪が少ない安全な国だけれど,地震がとても多い国であること」,東日本大震災の被害に遭われたった小学校4年生の作文から,困っている人に優しくすること,どのように避難するか考えておくことが大切であるという話がありました。

 いつ起こるかわからない災害に,自分で考えて命をまもる行動できるような子どもたちに育ってほしいと願っています。

全体指導では,「日本は犯罪が少ない安全な国だけれど,地震がとても多い国であること」,東日本大震災の被害に遭われたった小学校4年生の作文から,困っている人に優しくすること,どのように避難するか考えておくことが大切であるという話がありました。 いつ起こるかわからない災害に,自分で考えて命をまもる行動できるような子どもたちに育ってほしいと願っています。