2019.4.19高度なことを 楽しく【授業風景】

「高度なことを 楽しく 確実に」
英宏小学校の学習指導のポイントです。今日の授業風景を紹介します。

「高度なことを 楽しく 確実に」英宏小学校の学習指導のポイントです。今日の授業風景を紹介します。

5年生の英語の授業では,ペアでのスピーチを中心とした,冠詞にかかわる内容を学んでいました。

5年生の英語の授業では,ペアでのスピーチを中心とした,冠詞にかかわる内容を学んでいました。

6年生の社会では,教科書内容は学び終えているので,最高水準となるEIKO練成テキストを使って,運輸について考える授業でした。

6年生の社会では,教科書内容は学び終えているので,最高水準となるEIKO練成テキストを使って,運輸について考える授業でした。

たくさんの資料の中から自分なりに考えをまとめるなど,落ち着いた雰囲気の中で高度な学びを進めていました。

たくさんの資料の中から自分なりに考えをまとめるなど,落ち着いた雰囲気の中で高度な学びを進めていました。

2年生は,発展的教材を用いて音読をしたり,設問について考えたりと,読解力や想像力を高める学びを楽しく進めていました。

「高度なことを 楽しく 確実に」で,ぐんぐん学力を伸ばしているEIKOの子どもたちです。

2年生は,発展的教材を用いて音読をしたり,設問について考えたりと,読解力や想像力を高める学びを楽しく進めていました。「高度なことを 楽しく 確実に」で,ぐんぐん学力を伸ばしているEIKOの子どもたちです。