2018.5.21英語の授業
5・6年生の英語の授業では
ALTが正しい発音を教え、コミュニケーションに必要な
言語以外の表情などを学びます。
簡単に思える「あいさつ」も
機械的なやりとりではなく
言葉の意味に合ったイントネーションや表情が必要だということを学びます。
学んだことは
友だち同士のやりとりで実践します。
少しずつ顔や声の表情を意識できるようになります。
また、ニキーラ先生から毎週英語の「ストーリー」があります。
実際の英語に触れて、ストーリーに沿った質問に答えます。
スピーキング能力を伸ばすには
聞く力も大切になってきます。
子どもたちはバランスよく4技能を学びます。