2017.12.12アジア最大級!環境イベント「エコプロ2017」に参加!

12月7日・8日・9日の3日間、東京ビックサイトで行われたアジア最大級の環境イベントである「エコプロ2017」に今年も参加してきました。

12月7日・8日・9日の3日間、東京ビックサイトで行われたアジア最大級の環境イベントである「エコプロ2017」に今年も参加してきました。

今年は、イベントステージにて「ホタルネットワークmito」による取り組みを寸劇を交えて発表してきました。
 水戸英宏小中学校科学同好会、逆川こどもエコクラブのみなさん、常磐大生のみなさんと共に発表したプレゼンはとても素晴らしいものでした。大勢を前にしての堂々とした寸劇は、一見の価値あり!子供たちの成長を肌で感じました。

今年は、イベントステージにて「ホタルネットワークmito」による取り組みを寸劇を交えて発表してきました。 水戸英宏小中学校科学同好会、逆川こどもエコクラブのみなさん、常磐大生のみなさんと共に発表したプレゼンはとても素晴らしいものでした。大勢を前にしての堂々とした寸劇は、一見の価値あり!子供たちの成長を肌で感じました。

エコプロには、700以上の企業、行政、団体などが出展をしており、子供たちは「エコ」について様々な観点から楽しく学ぶことができました。

エコプロには、700以上の企業、行政、団体などが出展をしており、子供たちは「エコ」について様々な観点から楽しく学ぶことができました。

 工作教室、スタンプラリー、実験教室など、各企業や団体が趣向を凝らしたブースがたくさん。子どもたちも、学校だけでは学ぶことができない貴重な経験をしました。

 工作教室、スタンプラリー、実験教室など、各企業や団体が趣向を凝らしたブースがたくさん。子どもたちも、学校だけでは学ぶことができない貴重な経験をしました。

今回の体験を通して、「エコ」について身近に感じることができたと思います。英宏小中学校科学同好会として、様々な企画・取り組みを行っております。このような活動を通して、子供たちは日々成長しております。