2016.12.26ウィンタースクールプログラム1日目・クラフト教室

今日からウィンタースクールプログラムが始まり,午後にクラフト教室が開催されました。

今回のクラフト教室では,紙粘土を使って様々なものを作りました。

今日からウィンタースクールプログラムが始まり,午後にクラフト教室が開催されました。今回のクラフト教室では,紙粘土を使って様々なものを作りました。

まずは紙粘土をやわらかくなるまでよく捏ねます。とってもやわらかくて,伸びる粘土に子どもたちは興味津々です。

まずは紙粘土をやわらかくなるまでよく捏ねます。とってもやわらかくて,伸びる粘土に子どもたちは興味津々です。

次に色を混ぜていきます。絵の具の量や配合を考えて,紙粘土に色を付けます。

次に色を混ぜていきます。絵の具の量や配合を考えて,紙粘土に色を付けます。

手や粘土ベラを使って,思い思いの形をつくります。
1つ1つとても丁寧に整えて,仕上げています。

手や粘土ベラを使って,思い思いの形をつくります。1つ1つとても丁寧に整えて,仕上げています。

完成しました!思わず笑顔がこぼれます。

水戸英宏小学校では,子どもたちの興味関心に合わせた様々な教室を開講しています。

完成しました!思わず笑顔がこぼれます。水戸英宏小学校では,子どもたちの興味関心に合わせた様々な教室を開講しています。