6年生の英語の授業です。現在,中学1年生の教科書内容の単語を毎日学習しています。本日の英語の授業は,”Will 未来形”を学習しました。
”all English”で説明を受けワークシートの練習問題に取り組みます。分かりにくいところは日本語の解説をはさみますが,できるだけ自力で問題に挑みます!!ALTの先生の発音する単語を一生懸命に聞き取り,文にあった熟語をあてはめていきました。
5年生の国語の授業です。今日は慣用句を中心に学習をしました。決められた時間内に繰り返し慣用句を見直しします。そして暗記していきます。慣用句を暗記しただけでは定着しません。さて,今日の学習はどのような展開になるのか・・・子どもたちは楽しみにしています!
どれだけの慣用句を自分のものにしているのか・・・結果を見てみます!それぞれのチームに分かれて”慣用句あてゲーム”です。一方のチームが意味を言って出題します。それをもう一方のチームがその意味に合った慣用句を答えるのです。慣用句から意味をあてるのは比較的簡単ですがその逆バージョンはかなり難解です。しかしながら英宏小の子どもたちは難なく答えていきました。お見事です!!