東京では54年ぶりの11月の降雪とのこと。水戸も雪の1日でした。今日は1年生の作った「雪」の俳句と4年生の作った「雪」の短歌を紹介したいと思います。
【1年生の俳句】
★ゆきだるま ゆきでなんこも つくりたい
★ゆきのひは ゆきがっせんだ ゆきのなか
★ゆきだるま パパとつくって あそぶんだ
★ふゆのひに ゆきがふわふわ たのしいな
★ゆきがふる たのしいきせつ あそぼうよ
★ゆきだるま かわいくしてら おしゃれだな
【4年生の短歌】
★教室の 窓から見える 白い雪 はやく外でね はしゃぎたいんだ
★サザンカが 雪の毛布に おおわれて 風にふるえて さいていたんだ
★雪だるま 作れるほどに 降り積もれ みんなで作る 夢があるんだ
★粉雪が うでに当たって 冷たいな ひんやりしてて ほんと冷たい
★車屋さん 仕事が多くて 大変だ 雪が突然 降り出したから
★粉雪が 輝きながら 風に乗る ダイヤモンドの かけらのようだ