第1回入試と専願手続きが終了しましたが,連日,個別説明会の申込や資料請求をいただきありがとうございます。
土曜日にスポーツ大会を迎える英宏小学校ですが,今日はEIKOの実りの秋を紹介します。
水曜日には,スポーツ大会のリハーサルが行われました。当日と同じように体育の授業の中で,開閉会式やリレー,サッカーの練習をしました。
休み時間に自主的に練習をするなど,子どもたちもはりきっています。親子種目もたくさんありますので,保護者の皆様もご期待ください。
学習面では,
2年生は3年生の国語,社会,理科,算数の学習に入りました。
1年生も2年生の国語,算数の学習に入りました。
新しい教科書を手にして,にっこりの子どもたちです。
学習は進度と深度が大切です。
私学だから,EIKOだからできる先取のカリキュラムが確実に子どもたちを育てています。
活用・探究の学習を中心に進めながら,早くも1学年上の内容に入りました。
ぐんぐん伸びるこどもたち,とても楽しみです。
Welcome to EIKO Elementary School!
同じ緑丘学園の愛宕幼稚園が,共有校舎でしばらく幼稚園生活を過ごすことになりました。
とても優しい,EIKOの子どもたちは,小さい子たちが大好きで,大喜びです。
「一緒に遊びたい」
「たくさんなかよくしたい」
など,胸を躍らせています。
今,幼小中が同じ学び舎で学び,様々な発達段階の幼児・児童・生徒が交流できるとてもよい環境になっています。