2012.11.6学校探検

今日は生活科の学習で学校探検がありました。
探検先は水戸英宏中学校です。
 

今日は生活科の学習で学校探検がありました。探検先は水戸英宏中学校です。 

中学校の校舎の中を調べ,規範意識の高い中学生の授業を見させてもらいました。
「わくわくする。」 
といっていた子どもたちですが,
「とても静かに勉強していてかっこよかった。」
など,英宏中学生の学びに驚いたようです。 

中学校の校舎の中を調べ,規範意識の高い中学生の授業を見させてもらいました。「わくわくする。」 といっていた子どもたちですが,「とても静かに勉強していてかっこよかった。」など,英宏中学生の学びに驚いたようです。 

中学生や中学校の先生方にとても優しくしてもらいました。
いろいろな場面で小中交流ができる英宏小学校ならではの学校探検です。 

中学生や中学校の先生方にとても優しくしてもらいました。いろいろな場面で小中交流ができる英宏小学校ならではの学校探検です。 

また,英会話を取り入れて,職員室の入室や先生への質問を英語を使って行いました。
小学生が英語を使って入室すると,職員室の先生たちもびっくりされていました。
英語担当の先生と英会話を親しむ姿もみられました。

今回も,活動に「英会話」を取り入れるなど,知的な要素を欠かさない英宏小学校の体験活動です。