2016.6.16English meeting

毎週木曜日の朝はイングリッシュミーティングを実施しています。代表児童による司会・進行のもと、ALTや英語の先生方のスピーチを聞いたり、英語バージョンのラジオ体操に取り組んだり、英語の唄を歌ったりします。

毎週木曜日の朝はイングリッシュミーティングを実施しています。代表児童による司会・進行のもと、ALTや英語の先生方のスピーチを聞いたり、英語バージョンのラジオ体操に取り組んだり、英語の唄を歌ったりします。

今月からNonpia先生、kenji先生、Joordan先生のほかにRupa先生も英語授業に加わりました。英語の授業以外にもコミュニケーションの機会が増えています。

今月からNonpia先生、kenji先生、Joordan先生のほかにRupa先生も英語授業に加わりました。英語の授業以外にもコミュニケーションの機会が増えています。

今日の英語の唄は「It's a Small World」。

今日の英語の唄は「It's a Small World」。

来週の月曜日からはオーストラリアから13名の児童・生徒を水戸英宏小・中学校で受け入れます。交流活動が楽しみです。

来週の月曜日からはオーストラリアから13名の児童・生徒を水戸英宏小・中学校で受け入れます。交流活動が楽しみです。