2016.4.20ライラック

1年生が入学してきて1週間が経ちました。EIKO LILACは今日で第2回目です。お兄さん・お姉さんたちと食べるお弁当は,前回に比べて話も弾み,緊張もほぐれて,笑顔満開の学舎になりました。

1年生が入学してきて1週間が経ちました。EIKO LILACは今日で第2回目です。お兄さん・お姉さんたちと食べるお弁当は,前回に比べて話も弾み,緊張もほぐれて,笑顔満開の学舎になりました。

各教室一斉に「ごちそうさま!」の挨拶が終わると次は歯みがきタイムです。虫歯にならないように歯の奥までしっかりと磨くことができました。

各教室一斉に「ごちそうさま!」の挨拶が終わると次は歯みがきタイムです。虫歯にならないように歯の奥までしっかりと磨くことができました。

高学年児童を中心に清掃活動です。自分のすべきことを理解して自主的に動く姿に感動しました。心の成長を感じる一コマでした。

高学年児童を中心に清掃活動です。自分のすべきことを理解して自主的に動く姿に感動しました。心の成長を感じる一コマでした。

今日はとてもいいお天気です。子どもたちは校庭に飛び出しみんな一緒におにごっこです。英宏小の児童は1年生から6年生までとても仲良し。昨日の雨や雷はみんなの元気な笑い声に驚いて,どこかにとんでいってしまったのではないかと思いました。