2015.12.2今日のアフタースクール

1年生のアフタースクールの様子です。

ボールを止めて,ジャンケン!
雨のため室内でも,子どもたちは白熱した戦いを繰り広げていました。

1年生のアフタースクールの様子です。ボールを止めて,ジャンケン!雨のため室内でも,子どもたちは白熱した戦いを繰り広げていました。

まい先生の指導にも熱が入ります。

まい先生の指導にも熱が入ります。

それぞれのスケジュールで,宿題を進める子どもたち。

それぞれのスケジュールで,宿題を進める子どもたち。

レプトンでは,Kenji先生と発音練習を繰り返す2年生。

レプトンでは,Kenji先生と発音練習を繰り返す2年生。

休み時間には,パン販売もあります。

お金の計算もしながら買い物できるようになった1年生。

休み時間には,パン販売もあります。お金の計算もしながら買い物できるようになった1年生。

宿題が終わり,図書室では,日本の歴史を読みふける3年生。

宿題が終わり,図書室では,日本の歴史を読みふける3年生。

本を読みながら,折り紙の創作作りに取り組む2年生。

手先も器用になってきました。

本を読みながら,折り紙の創作作りに取り組む2年生。手先も器用になってきました。

1階のホールには,子ども新聞もあり,政治・経済・社会・国際ニュース・スポーツなどの分野が分かりやすく載っており,子どもたちにも大人気です。

1階のホールには,子ども新聞もあり,政治・経済・社会・国際ニュース・スポーツなどの分野が分かりやすく載っており,子どもたちにも大人気です。

学童では,本を読む子どもやそれぞれの課題に取り組む子どもたち。

放課後も充実した時間を過ごす子どもたちでした。

学童では,本を読む子どもやそれぞれの課題に取り組む子どもたち。放課後も充実した時間を過ごす子どもたちでした。