2015.10.22『Anthologie de tanka japonais modernes』出版

本校の田中教頭が執筆陣に加わっている『Anthologie de tanka japonais modernes(邦題 近現代短歌アンソロジー 英題 An Anthology of Modern Japanese Tanka)』がフランスで出版されました。同書は日本の近現代短歌の代表作99首をフランス語と英語に翻訳したもので、日本の短歌を世界に紹介するものです。

本校の田中教頭が執筆陣に加わっている『Anthologie de tanka japonais modernes(邦題 近現代短歌アンソロジー 英題 An Anthology of Modern Japanese Tanka)』がフランスで出版されました。同書は日本の近現代短歌の代表作99首をフランス語と英語に翻訳したもので、日本の短歌を世界に紹介するものです。

田中教頭はそのうちの約15首の解説を執筆しています。また、田中教頭の作品も翻訳されて、同書におさめられています。

田中教頭はそのうちの約15首の解説を執筆しています。また、田中教頭の作品も翻訳されて、同書におさめられています。

同書の詳細や関連シンポジウムについては下記のウエブサイトに掲載されています。今、日本では「短歌・俳句」を世界遺産にしようという動きもあります。同書が世界の多くの人々に読まれることを期待しています。

http://www.revue-tanka-francophone.com/

同書の詳細や関連シンポジウムについては下記のウエブサイトに掲載されています。今、日本では「短歌・俳句」を世界遺産にしようという動きもあります。同書が世界の多くの人々に読まれることを期待しています。http://www.revue-tanka-francophone.com/